3099
Cast >>Rachel Mwanza (Komona), Alain Lino Mic Eli Bastien (Commandant-rebelle), Serge Kanyinda (Magicien), Mizinga Mwinga (Grand Tigre Royal) ...
Director >>Kim Nguyen
Writer >>Kim Nguyen
Producer >>Pierre Even, Marie-Claude Poulin
Genre >>Drama
Country >>Canada

 総合ポイント 4.75点/5点満点中
内容 >>5 演技 >>5 演出 >>4 音楽 >>5

 レビュー
"You are my wife, be happy'
とあるアフリカで、14歳のコモナ(ラシェル・ムワンザ)は、身ごもっていた。コモナはお腹の中に居る赤ちゃんに話しかけるのだった...どうして身ごもったのか、そしてどうして反政府軍に入ったのか... 12歳に遡る。村が襲われ、コモナは反政府軍の男たちに囚われた。「殺せ。お前がやらなかったら、俺がやる。もっと苦痛な方法で」と脅されて殺したのは自分の両親だった。それからコモナには幽霊が付きまとう。時にはその幽霊が危険を知らせてくれたのだ。それ故に彼等グループの「戦争魔女」となった。そして自分よりも少し年上で同じく少年兵だったマジシャン(セルジュ・カニアンダ)が優しくしてくれた。2人はある時をきっかけに逃亡し、結婚した...そして...

カナダがアカデミー賞の外国語部門にエントリーし、ノミネートを果たした作品。カナダ出身のキム・グエンが監督。コンゴ民主共和国で撮影し、その国の俳優が演じているが、オフィシャルサイトなどを読む限り、どこか特定の国というよりも、サブサハラアフリカを舞台にした戦争ドラマだ。
1人のまだ少女の女の子。無理矢理兵士にさせられた。女の子だからと言って容赦はしない。重たい物も持たされるし、棒で叩かれる事もある。更には12歳の女の子がAK47を持たされる。これからは、それが父であり母であると教え込まれる。食べ物もまともに無い。そんな時に優しくしてくれたのが、マジシャンである。男同士が喧嘩して取り合っているクッキーを、コモナにあげるのだった。そんな状況では誰もが心開いてしまう。でもそんなマジシャンだってまだまだ少年。必死に頑張る姿がとても魅力的だ。暗く重い話ばかりになるかと思いきや、そんなマジシャンとコモナの恋愛話もあるのでホッとしてしまう。そしてやっぱりまた現実に戻される。

コモナとマジシャンの「小さな恋のメロディ」。しかし戦争や紛争のアフリカでは、それは非常に悲しいメロディを奏でる。でもマジシャンの男らしさと、コモナの女の執念に心動かされたのだった。
(Reviewed >> 9/16/13:DVDにて鑑賞)

 100本映画
カナダがアカデミー賞の外国語部門に出展し、最終まで残りノミネートを果たした作品。カナダ制作ではあるが、サブサハラのアフリカが舞台。コンゴ民主共和国で撮影しているが、そこを特定して舞台にしている訳じゃないらしい。

とあるアフリカの国で出産を控えている14歳の女の子コモナ(ラシェル・ムワンザ)。お腹の中に入る自分の子供に話しかけている。どうやら12歳の時まで遡るようだ。12歳だったコモナが水汲みから帰ってくると、村が襲われた。コモナは自分とたいして変わらない年齢であろう男の子達に捕らわれた。目の前には両親も捕らわれていた。ちょっと年上の男が言う。「殺せ」と銃を渡される。そして「お前が殺さなければ、俺がもっと苦痛なマチェーテで殺す」と。コモナは泣きながら両親を殺した。両親の亡骸を埋める事もできず、コモナと別の子供たちは森の中に連れて行かれる。そこで教えこまれたのが、これからはAK47がお前らの母であり父である...という事。反政府軍「グレート・タイガー」の子供兵となっていたのだった。コモナは人を殺していくうちに幽霊を見るようになる。そして撃ち合いになったときに両親の幽霊が現れて、コモナを危ない場面から救ったのだった。それからコモナはグレート・タイガーの「戦争魔女」となった。そんな中、同じグレート・タイガーの子供兵の一人であるマジシャン(セルジュ・カニアンダ)が、コモナに親切にするのだった。

最近良くあるアフリカの悪い状況だけをクローズアップした作品(私はアフリカン・エクスプロイテーションと呼んでいる)かな?と、ちょっと思ってしまったのだけど、暗い話ばかりじゃなかったので引き込まれた。確かにそういう部分が無いとは言えない。でもそういうアフリカン・エクスプロイテーションを見ると、気持ちは暗くなるばかりである。子供兵とかの問題も無くしたいとは思っても、映画を見るだけの私たちには何も出来ない無力しか感じなかった。悲しさだけが残る。でもこの映画はホンのちょっとではあったけれど、少しだけ明るい部分もある。コモナとマジシャンの恋である。

あの状況ではお互いに恋に落ちてしまうのは簡単。でもマジシャンの男意気には感動してしまう。自分だってたった16歳の子供なのに、妻を持つという責任感をもう分かっているのだ。コモナがお父さんから言われていた「結婚は白いニワトリを見つけるまで無理」というと、必死で探すのだった。でも「やっぱり無理!白いニワトリなんて迷信でいないんだ。俺はもうどこかに消える」と去ろうとすると、コモナは追う。そしてマジシャンはまた迷信かもしれない白いニワトリを探し始める。自分が大切にして物まで渡して探したのだった。マジシャンのおじさんのお陰もあって、2人はつかの間の幸せを堪能する。あのシーンバイクで帰るシーンに非常にホッとした。

でもね、本当につかの間。コモナは「グレート・タイガー」にとって大事な「戦争魔女」。そんな時、コモナは両親が殺された同じ状況にまた陥ってしまう。そんな事は今度はしないと、コモナは殺される覚悟を決める。でもマジシャンは「お前は俺の妻だ。幸せになれ」と妻を必死に守る。うぉー!ですよ。もう号泣。結婚すらビビっている男が多い中、16歳の男の子が映画とは言えそんな事を言えるんですよ!!クッキーのシーンからマジシャンに釘付け。

ところでマジシャンは、アルビノなのです。そして出てくる幽霊は白塗り。白いニワトリ... と「白」が印象的でこの映画のメタファー。アフリカではアルビノというだけで、襲われる事もあるのです。そんなマジシャンが非常に逞しくて魅力的でした。全然状況とかは違うんだけど、コモナとマジシャンの2人を見ていて「小さな恋のメロディ」を思い出した。トロッコで逃げ出せたら、どんだけ幸せか!!この映画を見ると、あの「恋メロ」の2人の悩みなんかちっぽけに思えてくる。結婚するなら、マジでマジシャンみたいな男が良いわ。ちゃんとニワトリ探してくれるし、最後にあんな言葉言うし!!コモナを演じたラシェル・ムワンザは、ベルリン映画祭で主演女優部門で銀熊賞を受賞。執念が凄かったよね。やっぱり最後はマチェーテだよね。

あ、ジャン=クロード・ヴァン・ダム!!が出ていた。なんでこういう映画に出ているの!!とびっくりしていたら、子供兵たちがヴァン・ダムの映画を見て興奮しているというシーンでした。すっかり騙されました。上手い演出。というか、みんなヴァン・ダムには興味ないよね?だって、この前ものすごく面白いヴァン・ダムの映像をツイートしたら、反応ゼロだったもん。嫌い??

そして、この映画は戦争のPTSDも描いているのが面白い。そうだよね。子供なら尚更辛いよね。

 トリビア
カナダの作品。アフリカを舞台にした作品で、12歳で反体制軍に誘拐され、14歳で身ごもってしまった女の子の物語。カナダがアカデミー賞外国部門に出展した。オリジナルタイトルは「Rebelle」。

 その他

 受賞歴
* The BEST OF SOUL
2013 Won Best Independence Film of the Year
2013 映画秘宝 私が選んだベスト10 2013年度6位
2013 映画秘宝 私が選んだベストベストシーン : マジシャンの叫び

* Berlin International Film Festival
2012 Won Prize of the Ecumenical Jury - Special Mention : Kim Nguyen
2012 Won Silver Berlin Bear Best Actress : Rachel Mwanza

* Cambridge Film Festival
2012 Won Audience Award Best Film : Kim Nguyen

* Independent Spirit Awards
2013 Nominated Independent Spirit Award Best International Film : Kim Nguyen

* National Board of Review, USA
2012 Won Top Five Foreign Language Films

* Satellite Awards
2012 Nominated Best Motion Picture, Foreign Language Film
2012 Nominated Best Motion Picture, International Film : Canada

*Tribeca Film Festival
2012 Won Best Actress Narrative Feature : Rachel Mwanza
2012 Won Best Narrative Feature : Kim Nguyen

* Vancouver International Film Festival
2012 Nominated Best Canadian Feature Film : Kim Nguyen

 サウンドトラック

Soundtracks not available

 関連記事

 リンク
US Official SiteNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt1820488/
http://en.wikipedia.org/wiki/War_Witch_(film)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=344723

 関連商品
DVD or VHS
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
Not Available

Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Informationプライバシーについて

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2012-12-17
>> HOME