4195
Cast >>Sun Ra (Himself), Raymond Johnson (The Overseer), Christopher Brooks (Jimmy Fey) ...
Director >>John Coney
Writer >>Sun Ra, Joshua Smith
Producer >>Jim Newman
Genre >>Sci-Fi
Country >>USA

 総合ポイント 5点/5点満点中
内容 >>5 演技 >>5 演出 >>5 音楽 >>5

 レビュー
We are all instruments. We are all meant to play our part
サン・ラー(サン・ラー)は、音楽で人々を解放し黒人を宇宙に戻すためにやってきた。しかし、オーバーシアー(レイ・ジョンソン)がそれを邪魔しようとして...

この映画を見ていて「自由」、「自然」、そして「絶望」という3つの言葉が頭に浮かんだ。サン・ラーはその彼の音楽が現すように「自由」である。彼の発言もまた「自由」である。この映画での彼の台詞はすべてサン・ラーによって書かれたという事。それ故に「自然」を感じる。彼のような独特の雰囲気を不自然に作るアーティストも多いけれど、彼は本当に「自由」で「自然」だ。その彼がこの地球はダメだからと宇宙に思いを馳せる部分に私は「絶望」を感じた。しかし子供達という未来に期待を託し、彼等が活躍する辺りに希望が生まれる。
またこの映画は映像やその作り方で遊び心を忘れてないが、実に政治的でもある。サン・ラーの敵となるのが、オーバーシアーという男。このオーバーシアーは奴隷時代には奴隷の見張りという言葉でもあった。そのオーバーシアーが現代的で欲に支配され、欲で支配しようとしている。

我々はみな楽器であり、それぞれのパートを演奏する為に生まれてきたという。美しい衣装や遊び心のある映像等で目を楽しませ、サン・ラーの自由な曲や台詞で耳で楽しませ、それだけでなく脳も楽しませてくれる。我々の想像力と行動力はサン・ラーが示したように天文学的に果てる事はない。
(Reviewed >> 10/09/08;DVDにて鑑賞)

 100本映画
Not Yet

 トリビア
独特の魅力を放つジャズ・ミュージシャンのサン・ラーが主演のブラックスプロイテーション・SF作品。公開は1974年だが製作は1972年。
カルト人気となり2004年にDVDが日本でも発売されている。

 その他

 受賞歴

 サウンドトラック
1. It's After The End Of The World
2. Under Different Stars
3. Discipline 33
4. Watusa
5. Calling Planet Earth
6. I Am The Alter-Destiny
7. Satellites Are Spinning
8. Cosmic Forces
9. Outer Spaceways Incorporated
10. We Travel The Spaceways
11. The Overseer
12. Blackman - Love In Outer Space
13. Mysterious Crystal
14. I Am The Brother Of The Wind
15. We'll Wait For You
16. Space Is The Place

Soundtracks from Amazon.co.jp

 関連記事

 リンク
US Official SiteNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt0072195/
http://en.wikipedia.org/wiki/Space_Is_the_Place
Not available from Allcinema

 関連商品(アマゾン)
DVD or VHS
from Amazon.com
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
from Amazon.com
Soundtrack
from Amazon.com
from Amazon.co.jp
Not Available
Not Available
from Amazon.co.jpfrom Amazon.co.jp
Privacy Informationプライバシーについて

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2008-10-09
>> HOME