|
●● レビュー "Your mother want that way"(Reviewed >> 3/25/17:DVDにて鑑賞) |
●● 100本映画 ありのままを受け入れるには?LGBTQ青春映画『Rivers Wash Over Me』『Moonlight / ムーンライト (2016)』でLGBTQ関連について書いた時、持っているのにそういえば見てないなーと見てみました。というか、これLGBTQ関連だったんですよね。忘れてました。監督はジョン・G・ヤングという白人のオジサマ(失礼!)ですが、プロデューサーの1人が俳優でこの映画にも出演しているダリエン・シリス=エヴァンス。って名前だけだと分かりませんよね。映画『Big Words / 日本未公開 (2013)』に出ていたけれど、それだけでも分からないよね。アメリカ在住の人ならば、USセラーという携帯会社のCMで絶対に観た事ある筈!もう何年もそのCMに出ずっぱり。去年だったか、NBAのオクラホマ・シティ・サンダー選手ラッセル・ウエストブルックともそのCMで共演していた人。他人の性嗜好は興味ないが、この映画監督とは他にももう1本一緒に撮っているみたいだけれど、彼自身は恐らくヘテロじゃないかと思う。この映画でもヘテロながら重要な役を演じていた。 そーーん、そーん、そーん、そーん♪と歌っていた頃のシスコを物凄く華奢にしたような男の子が主人公。彼はニューヨークから、アラバマ州の中でもとても小さい町ジェファーソンという所に1人でやってきた。中々迎えも来ない。どうやら母親が亡くなって、母の妹だか姉だかに身を寄せに来た。おばには、ここで馴染みたかったらスポーツをやった方が良いとアドバイスされるも、物凄く華奢で、本を読む事が大好きな完全なインドア派。容姿も隠す事なく、同性愛者だった。おばの息子、つまり主人公にとっての従兄弟が全然馴染んでくれない。しかも学校ではその従兄弟は悪いグループに属し、完全にいじめっ子タイプ。しかも自分のストレスの捌けの為に人をイジメる、一番嫌な男パターン。主人公の事も同性愛者だとバカにする癖に... 学校でも家でも居場所が無かった。唯一楽しいのが、街のシェリフに就任し地元に戻ってきていたおじのチャールズ(ダリエン・シリス=エヴァンス)や学校でも話しかけてくれる白人のロリという女学生とその兄弟ジェイクと一緒の時だけ。ロリは、学校で麻薬を売っている黒人のアマド(主人公の従兄弟と友達・仲間)と付き合っている。そんな時、町で事件が起きて... NYから南部に来た男の子が同性愛者という事でイジメられ...という、南部ぽい閉鎖的な部分を垣間見る作品。バイブルベルト(敬虔なキリスト教徒が多い地区)の南部では、未だに同性愛はご法度な部分があり、それを隠す事すらない。南部では教会が絶大な力を持ち、「聖書にそう書いてあるから」と説教され人々は信じている。同じく南部バイブルベルトに挑んだ作品『Blackbird / 日本未公開 (2014)』よりも分かりやすい作り。今日の写真でも分かるように(写真小さくてごめんね)、この映画でも『ムーンライト』同様に主人公をありのまま受け入れる人が主人公にキリスト教の洗礼のような事をしている。恐らくNYでは受け入れられていたのに、南部に来たとたんに心を閉ざしてしまうのが悲しい。その中で、ありのままの自分を受け入れてくれたのがおじ。そのおじを演じたのが上で書いたダリエン・シリス=エヴァンス。最後が最高に良かった!この役が同性愛者以外の人がどのように受け入れるのかを導いてくれる。 とても衝撃的で胸が締め付けられる話。人をありのまま受け入れる重要さを教えてくれる映画だった。 (1538本目) |
●● トリビア ニューヨークに住んでいたゲイの少年が南部に送られ、そこで虐げられているが、友人を見つけていくドラマ。 |
●● その他 |
●● 受賞歴 * Chicago Gay and Lesbian International Film Festival 2009 Won Best Dramatic Feature : John G. Young * L.A. Outfest 2009 Won Grand Jury Award : Derrick L. Middleton |
●● サウンドトラック Soundtracks not available |
●● 関連記事 |
|
●● インフォサイト http://www.imdb.com/title/tt1279966/http://en.wikipedia.org/wiki/Rivers_Wash_Over_Me Not available from Allcinema |
|
|