2890
Cast >>Diane Lane (Adrienne Willis), Richard Gere (Dr. Paul Flanner), James Franco (Mark Flanner) ...
Director >>George C. Wolfe
Writer >>Ann Peacock, John Romano
Producer >>Denise Di Novi
Genre >>Drama
Country >>USA
Release (US) >>09 / 26 / 2008
Release (JP) >>09 / 27 / 2008

 総合ポイント 4点/5点満点中
内容 >>4 演技 >>4 演出 >>4 音楽 >>4

 レビュー
I Saw Thee Weep
エイドリアン(ダイアン・レイン)は夫と別れ、思春期の娘とまだ小さい息子を抱えていた。小さな島の町ローダンテで民宿をしている友人(ヴァイオラ・デイビス)が居ない間の5日間だけ手伝いをする事になったが、シーズンオフの今はお客が一人だけだと聞かされる。やってきたのは、ポール・フラナー(リチャード・ギア)だった。

恋愛をすると涙もろくなるのか?お互い幸せを求めて恋をするのに、なぜか女は涙もろくなる。愛して結婚した筈の男に対しては強気で居られるのに、まだ結婚も約束していない本気で愛した男に対しては涙が出る。もちろん泣くだけの理由がそこにはある。しかしその涙を見ながら、私は本当にそれで良かったのか分からなくなる。恋愛映画を見ると大抵は「恋愛っていいな」と思える。けれど、今回はそうは心から思えなかった。でも一つだけ言えるのが、涙の後のダイアン・レインのラストの笑顔が最高に綺麗だった。年齢を重ねた皺のあるあの笑顔は、この映画での牧歌的でロマンチックなロケーションよりも美しかった。

泣いたって人は成長出来る。幾つになったって何だって出来る。あの笑顔はそれを教えてくれたように思えた。
(Reviewed >> 2/14/09:DVDにて鑑賞)

 100本映画
Not Yet

 トリビア
「Lackawanna Blues/ブルース・イン・ニューヨーク」の監督であり、舞台監督として知られているジョージ・C・ウルフが監督を担当。「コットンクラブ」や「運命の女」に続いて、ダイアン・レインとリチャード・ギアが共演の映画。「スパイダーマン」シリーズのジェームス・フランコが共演。
原作はニコラス・スパークスの同名の小説。ニコラス・スパークスの小説は「The Notebook/きみに読む物語」や「メッセージ イン ア ボトル」等映画化されている。

全米公開日が9/12/08→9/26/08に変更。

 その他

 受賞歴

 サウンドトラック
1. Way Down In North Carolina (Lauren Pritchard & Emmylou Harris)
2. Jive & Five (Count Basie)
3. Mama He Treats Your Daughter Mean (Ruth Brown)
4. Swingin In The Key Of C (Slim & Slam)
5. Moten Swing (Count Basie)
6. Backwater Blues (Dinah Washington)
7. Bach Variation 26 (Glen Gould)
8. Like A Hurricane (The Dillards)
9. A Rockin Good Way (Dinah Washington & Brook Benton)
10. Come On Over To My House (Storm Party Band)
11. Before I Met You (Storm Party Band)
12. In Rodanthe (Emmylou Harris)
13. Rodanthe Theme (Jeanine Tesori)

Soundtracks from Amazon.co.jp

 関連記事

 リンク
US Official SiteJP Official Site

 インフォサイト
http://imdb.com/title/tt0956038/
http://en.wikipedia.org/wiki/Nights_in_Rodanthe
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=330885

 関連商品
DVD or VHS
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book

Soundtrack

Not Available
Not Available
Privacy Informationプライバシーについて

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2008-03-02
>> HOME