1617
Cast >>Buddy Harris (Dollar Bill), Cora Green (Minnie), Izinetta Wilcox (Sue) ...
Director >>Edgar G. Ulmer
Writer >>Mathew Mathews (story), Shirley Ulmer (screenplay), Frank Wilson
Producer >>Edgar G. Ulmer, Benjamin F. Resnick, Alfred N. Sack
Genre >>Crime
Country >>USA

 総合ポイント 3.5点/5点満点中
内容 >>3 演技 >>4 演出 >>3 音楽 >>4

 レビュー
Trend gang movies into social problems
ハーレムの一角のアパートでダラービル(バディ・ハリス)とミニー(コラ・グリーン)が結婚式を挙げていた。ミニーには美しい高校生の娘スー(イジネッタ・ウィルコックス)が居て、結婚式に出席していた。別室でスーとダラービルは2人きりになると、ダラービルはスーを襲おうとした。スーは恋人のボブに話し、後日ダラービルと喧嘩になった。しかし母のミニーはその事を知らず、スーは母に話すが信じてもらえずに家出をしてしまい...

チェコからアメリカにやって来て、低予算映画を多産していたエドガー・G・ウルマーのハーレムを舞台にしたフィルム・ノワール。オープニングから、当時は全盛期のピークを迎えていたアポロ劇場にサヴォイ・ボールルームにコットン・クラブの夜の華やかな雰囲気が映し出され、観客はわくわくした気持ちになる。その華やかなハーレムで結婚するのはハーレムのギャングであるダラービルと、騙されているミニー。そして高校生の娘スーが犠牲となってしまう。クラブで歌ったり踊ったりシーンがあって、当時を映し出しているが、その中に今でも通用する社会的問題を入れているのが面白い。そして当時の流行であったギャング映画でもある。しかし低予算で作られた為に保存状態も悪く、画像も音も悪いのが残念。

この時代のエンタテイメントが好きな人には面白い作品。だってあの時代のハーレムが楽しめる作品なんだから。
(Reviewed >> 4/11/11:DVDにて鑑賞)

 100本映画
エドガー・G・ウルマーのオール・カラード・キャスト。所謂全黒人キャストという映画。ウルマーはチェコからアメリカにやって来て低予算映画を沢山作っていた映画監督。まあ30年代・40年代のロジャー・コーマンと思ってください。でもコーマンみたいに映画人を沢山輩出した訳じゃないですけど、ドラキュラで有名なべラ・ルゴシとフランケンシュタインで有名なボリス・カーロフを共演させたりしている。所謂売れるだろうと思ったら、食いついて低予算で映画を作ってしまうのです。ウルマー作品の中でもこの映画は群を抜いて低予算だったらしい。当時の8000ドル(今で約80万円)の予算で4日間で撮ったらしい。そしてウルマー作品の中でオール黒人キャストはこの作品だけな筈。

オープニングから当時華やかだったハーレムのアポロ劇場とかサヴォイとかコットンクラブの建物が煌びやかに輝いている映像から始まる。もう、その辺が低予算映画ぽいですよねー。安易。お客食いつくでしょ?みたいな。そして当時沢山あったギャング映画でもあって、主人公の一人がハーレムで悪い事しているダラー・ビル。「Dark Manhattan / 日本未公開 (1937)」や「Gang War / 日本未公開 (1940)」という映画があって、その両方のスターであるRalph Cooper (ラルフ・クーパー)はその煌びやかな時代のアポロシアターの司会者でもあった。なんて言うか、今で言うならジェイZみたいな男だったんじゃないかと。やってる事は違いますが、様々な事を上手くやっていたビジネスマンという事で。この時代に本物のギャングとして活躍していたバンピー・ジョンソン。「Hoodlum / 奴らに深き眠りを (1997)」ではローレンス・フィッシュバーンが彼を演じ、「American Gangster / アメリカン・ギャングスター (2007)」ではデンゼル・ワシントン演じたフランク・ルーカスのボスだったバンピー。彼等のような悪党が蔓延った理由には1929年の世界恐慌が関係していると思う。失業した黒人達は悪の道へと走った。だからこそこの時代にはギャング映画が多かった。

と映画に話しを戻す。その悪いダラー・ビルは本当に悪い。可愛い高校生のスーが居るミニーを騙して再婚。結婚式でいきなりスーを襲おうとする。最低な奴!スーちゃんが家に居ても襲おうとする。スーちゃんは幸せそうな母には言えない。でも我慢できずに言ったら、お母さんは全然信じてくれない。もう家出しかないでしょ!ちなみにお母さんがクラブでメイドをしている。お母さんに話に行くと、ここは貴方の来る場所じゃない!と怒るんですね。でも家出したスーちゃんは、美貌と美声を武器にクラブシンガーとして成長してしまうのです。物語は更に進んでいきます。これが全てじゃないです。クラブシンガーに成長してしまうのは、レナ・ホーンの時代だったからでしょうねー。安易な部分が多いですが、中々面白かったですね。みんなちゃんとした英語をしゃべっているのも面白い。

 トリビア
B級映画で有名な監督、エドガー・G・ウルマーが監督した作品。

 その他

 受賞歴

 サウンドトラック
1. "My Hope Chest of Dreams" - Donald Heywood
2. "St. Louis Blues"- Zerita Steptean
3. "Teach Me How to Sing Again" - Izinetta Wilcox
4. "Save Some of Those Roses for Me" - Christopher Columbus and His Swing Crew
5. "One More River to Cross"
6. "Moon Over Harlem" - Donald Heywood
7. "Stand Together Children" - Donald Heywood
8. "Lullaby" - Donald Heywood

Soundtracks not available

 関連記事

 リンク
Not availableNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt0031668/
Not available from Wikipedia
Not available from Allcinema

 関連商品(アマゾン)
DVD or VHS
from Amazon.com
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
Not Available
from Amazon.co.jp
Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Informationプライバシーについて

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2009-09-26
>> HOME