|
●● レビュー Mama I Love youシェリー(チャンドラ・C・ヤング)はバムおばさん(カシ・デイビス)と共に病院に居た。医師が言うには、シェリーのガンがまた再発し、以前よりも急速に広がっており、残りあと4-6週間と言われた。シェリーは気丈で、その事を自分の子供達に自分の口から伝えたいと、バムに頼んでみんなを呼んでもらう。しかし娘のキンバリーとタミーがまたいつものように喧嘩となって、キンバリーは帰ってしまう。シェリーは結局子供達に言えなかった。バムはマディア(タイラー・ペリー)に頼んでまた子供達を呼んでもらうが... タイラー・ペリーの母親が亡くなった後に書いた戯曲。母は亡くなる前に「マディアは続けてね」と言い残したそうである。だからスパイク・リーに噛み付かれても、マディアを続けている。その母への愛をストレートにぶつけている作品でもある。バラバラになってしまった家族を繋げるのは、やはり母の愛。このステージでのマディアは最高のスピーチを見せている。母への思いがそうさせているのがよく分かるのである。 そして映画とは違ってミュージカル仕立て。無名ながらも、素晴らしい才能をもった人々へのチャンスを与えている。アカペラのゴスペルから、コンテンポラリーのR&Bまでと幅広く楽しめる。 素晴らしいキャストが素晴らしい歌と共に、タイラー・ペリーの母への思いをつづっている。 (Reviewed >> 6/20/11:DVDにて鑑賞) |
●● 100本映画 先日は最初に映画化になった方を書きました。こちらは舞台の方でオリジナル。DVD買うなら、こちらを断然におススメします!というのも、いきなりオープニングからキャストが揃ってスタイリスティックスの「People Make the World Go Round」!を歌います。これが素晴らしい。というか、この舞台全体で曲が素晴らしいのです。そこからこの舞台は面白そうだと期待値が上がります。アカペラのゴスペルから、アース・ウィンド・アンド・ファイアーから、レニー・ウィリアムスまで!このキャストは映画版とは違って、シェリル・ペプシ・ライリー以外は日本で名前を知られた人は居ない。けど、凄いんだ。みんなこんなに歌えるんだーという位、歌える。こういう才能が埋もれているのも悲しいね。映画版ではバウワウが演じてたバイロンを演じたジェフリー・ルイスと、映画版ではなぜか消えていたキャラクターのドニーを演じたズリ・クレイグの2人は、クレイグルイスというコンビで歌っている。彼等が歌っているユーチューブの映像を見て、タイラー・ペリーはオーディションを受けて欲しいと連絡してきたそうだ。タイラー・ペリーは舞台が映画化になると、割と設定から台詞から全て変えてしまいますが、今回は割と一緒。消えたキャラクターや増えたキャラクターもありますが、最初の部分なんて台詞まで一緒。でも舞台の設定の方が面白い。中盤のクライマックスであるお母さんシェリーのソロの部分は圧巻。これは残念ながら映画には無いシーンなので、是非映画を見ていて、まだ舞台のDVDを見ていない人にはチェックしてもらいたい。みなさんには全く関係ない事なんだけど...このお母さんのシェリー役を演じた女優さんが、うちの義母にそっくりでビックリした。この舞台はタイラーの母が亡くなった後に書いた作品。その心境がストレートに表現されている作品ですね。母への愛を感じます。スパイク・リーになんと言われようと、マディアを突き通す彼の気持ちも理解できた。マディアを続ける事は、母との約束だとの事。 この舞台の設定、意外とある話だったりしませんか?と言ううちの夫の家族も、夫の祖父母が自分の子供の子供、つまり孫を息子として育てたんですわ。それは実はお爺ちゃんが亡くなるまで、孫達は知らなかったんです。うちは割と大人なので、あんなにドラマにはなりませんでしたけどね。 昨日映画版のサブリナの台詞「バイローーーーーン」の言葉と写真をTumblrにアップしたら、割と反応があった。「爆笑。私のベイビーダディにも同じことして困惑させてやるわ!」なんてコメントも。やっぱりタイラーの映画は需要はあるんだわ。 タイラー・ペリーの真骨頂はやっぱり映画より、舞台です! (0870本目) |
●● トリビア タイラー・ペリーの12作目になる舞台の映像。2011年に映画化される事が既に決まっている。 |
●● その他 |
●● 受賞歴 |
●● サウンドトラック Soundtracks not available |
●● 関連記事 |
|
●● インフォサイト http://www.imdb.com/title/tt1647476/http://en.wikipedia.org/wiki/Madea's_Big_Happy_Family Not available from Allcinema |
|
|