3236
Cast >>Beau Bridges (Elgar Winthrop Julius Enders), Lee Grant (Joyce Enders), Diana Sands (Francine MarieJohnson), Pearl Bailey (Marge, Tenant), Walter Brooke (William Enders Sr.), Louis Gossett Jr. (Copee Johnson), Marki Bey (Lanie), Mel Stewart (Professor Duboise) ...
Director >>Hal Ashby
Writer >>Kristin Hunter (novel), Bill Gunn
Producer >>Norman Jewison
Genre >>Drama
Country >>USA

 総合ポイント 4.75点/5点満点中
内容 >>5 演技 >>5 演出 >>4 音楽 >>5

 レビュー
Everybody wants a home of his own
エルガー(ボー・ブリッジス)は29歳でロングアイランドにある両親の豪邸に住んでいた。何かをしようとブルックリンにあるおんぼろアパートを買い、大家となった。黒人ばかりが住むアパートで、マージ(パール・ベイリー)にはいきなり銃で脅かされ、コーピー(ルイス・ゴセット・ジュニア)と仲間には追いかけられたりしたが、次第に心を打解けていく。そんな時に美しいレイニー(マーキー・ベイ)に出会い恋に落ちるが、その一方でアパートの住人でコーピーの彼女であるフランシーン(ダイアナ・サンズ)とも関係をもってしまう...

ポスト60年代の皮肉的な芸術作品である。何と言っても出演者とスタッフが素晴らしい。パール・ベイリーにルイス・ゴセット・ジュニアにダイアナ・サンズ、マーキー・ベイ、リー・グラントにハル・アシュビー監督にノーマン・ジュイソンが制作でビル・ガンが脚本。それだけでなんとも言えない。彼等それぞれの歴史がこの映画にも詰まっている。映画はハル・アッシュビーの監督デビュー作になり、そのデビュー作らしい前衛的で挑戦的な映画作り。70年代らしい幻想的なシーンも多い。60年代後半から70年代に掛けて、黒人の人々のアンセムともなった「私は黒人、そして私は美しい」を効果的に台詞に使っているのは、さすが70年代から活躍する数少ない黒人脚本家ビル・ガンにしか出来ない。マーキー・ベイの可憐なチャーミングさとダイアナ・サンズの逞しくも脆い女性像が美しい。そして若く悩むコーピーを演じたルイス・ゴセット・ジュニアと、年を重ねた賢明なプロフェッサーを演じたメル・スチュアートが公民権運動以降の黒人男性の苦悩を描いている。

誰もが雨風しのぐ自分だけの家が欲しい。公民権運動でマーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師を失った後、黒人の人々は苦悩をしのぐ何かを欲しがっていた。そんな時代の作品。
(Reviewed >> 7/19/11:DVDにて鑑賞)

 100本映画
ずっと見たかった作品。やっとDVDで去年発売。ちょっとだけ値段下がったので買いました。ここに出ているダイアナ・サンズが大好きなんですよ。何と言うか、今で言うならレジーナ・キングとタラジ・P・ヘンソンを足した感じかなー。本当に素晴らしい女優さんです。彼女についてはこちらもどうぞ。

物語はボー・ブリッジス(兄はオスカー俳優になりました!)が扮するロングアイランド出身の白人金持ちボンボンの29歳(ニート)が、何かしようと、ブルックリンのおんぼろアパートの大家になる。そんな黒人ばかりの住人のアパートの大家になったって仕方ないと、親からは反対されて家出。そして大家になってそのアパートに出向くも、住人の一人であるルイス・ゴセット・ジュニアとその仲間達に嘲弄されて追いかけられる。その後何とかアパートに入り込むも、いきなりでっかいショットガンを持った女性Pearl Bailey (パール・ベイリー)に出くわす。彼女は彼が大家だと知り、ランチに招待してもらい、彼女の助けで何とか他の住人とも交流が出来るようになる。しかしデュボイス教授だけはどうも心を開いてくれない。そして彼はそのおんぼろアパートを修復していく。

ちなみにダイアナ・サンズはルイス・ゴセットが演じる男性の彼女役。でもこの2人が絡む事で、このドラマは凄い方向になっていきます。凄いですよ。そして、ボー・ブリッジスが恋するのが、マーキー・ベイ!「Sugar Hill / 日本未公開 (1973)」というホラー映画の主役でもあった。物凄く可愛い!!のです。彼は出会った時には、彼女の事を白人女性だと思っている。「私の事を白人だと思ってるでしょ?」と言い、ミックスである事の苦悩を後で語ります。これも後で凄い事になるまでの伏線。しかも彼女は夜にはクラブでダンサーで働いている(昼間は芸術家を目指す学生)。その時に楽屋でマーレン・クラークと喧嘩。彼女は「Ganja & Hess / 日本未公開 (1973)」等で有名。あのビリー・ディ・ウィリアムス男爵と結婚しておりました。そのマーレンとマーキーが「School Daze / スクール・デイズ (1988)」みたいに、「調子にのるんじゃないわよ、このみすぼらしい黒人ビッ○め!」とマーキーが言えば、マーレンは「黙りなさいよ、このハイ・イエラー(イエロー)のあいの子が!色が濃い方が美しいのよ!」とやり返します。ハイ・イエラーのイエラーはイエローの訛り。色の薄いライトスキン黒人の事をこう呼ぶが、「ブラック・イズ・ビューティフル」(実際にこの2人が踊るクラブにもこの文字が書いてある)が主流となった70年代にはライトスキンへの侮辱としても使われた。

監督はハル・アシュビー。監督デビュー作がこの作品。70年代らしい前衛的な部分やアメリカン・ニューシネマ的な部分が多く見られます。ボー・ブリッジス演じた無気力で楽しいことばかりを追って自分は苦労しない若者像が世相を反映している。制作はあのノーマン・ジュイソン。と言えば、どんな映画か映画ファンには想像つくと思う。でもジュイソンらしくなく、結構前衛的ですよ。

こんな興味深い作品の脚本を担当したのがビル・ガン。「Ganja & Hess / 日本未公開 (1973)」の監督であり脚本家。彼は数少ない70年代に活躍した黒人の映像作家でもあった。台詞の一つ一つがとても重厚。ビル・ガンは映画や舞台で俳優としても活躍。脚本家としては70年代だけ。モハメド・アリの自伝映画「The Greatest / アリ/ザ・グレーテスト (1977)」を最後に書いていない。80年代には劇作家として活躍。「The Forbidden City」という作品を書いて、その公演の初日を迎える前日に亡くなった。生前、映画の脚本化としてこう語っている「俺が書いた脚本は全て大好きだった。しかしそれの脚本の全ての作品が大嫌いだった」と語っている。かなり屈折していたように思える。それはこの作品にも「Ganja and Hess」にも現れている。

 トリビア
白人のお坊ちゃまが自分の主張を証明する為に、黒人コミュニティにあるアパートの大家となる。

「Ganja & Hess」のビル・ガンが脚本を担当している。「A Raisin in the Sun」のダイアナ・サンズと「Sugar Hill」のマーキー・ベイが主人公ボー・ブリッジスの相手役を務める。ルイス・ゴセット・ジュニアやパール・ベイリー、メル・スチュアート等も出演。

 その他

 受賞歴
>> Academy Awards, USA
1971 Nominated Best Actress in a Supporting Role : Lee Grant

>> BAFTA Awards
1972 Nominated UN Award

>> Golden Globes, USA
1971 Nominated Golden Globe Best Supporting Actress : Lee Grant

>> Laurel Awards
1971 4th place Best Supporting Performance, Female : Lee Grant
1971 6th place Star of Tomorrow, Female : Diana Sands

 サウンドトラック
1. "Brand New Day" - Al Kooper/The Staple Singers
2. "Doin' Me Dirty" - Lorraine Ellison
3. "Let Me Love You" - Lorraine Ellison
4. "A Man" - Al Kooper
5. "God Bless The Children" - Staple Singers

Soundtracks from Amazon.co.jp

 関連記事

 リンク
Not availableNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt0065963/
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Landlord
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=22443

 関連商品(アマゾン)
DVD or VHS
from Amazon.com
Blu-Ray
from Amazon.com
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
from Amazon.com
from Amazon.co.jp
Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Informationプライバシーについて

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2008-07-30
>> HOME