|
●● レビュー "20% of that's mine(Reviewed >> 7/15/20:VODにて鑑賞) |
●● 100本映画 ダイアナ・ロス継承、最高潮ディーバが堪能できる『ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢』トレイシー・エリス・ロス、R&B女王ダイアナ・ロスの娘である。テレビで活躍しており、黒人が主役のテレビ作品は映画以上に日本では放送されないので、日本では恐らく知名度は低い。でも、アメリカでは彼女を知らない人はいないと言っても過言ではないだろう。テレビ界では最強ですから。TV『Girlfriends / 日本未放送 (2000-2008)』で黒人の若者の間で知名度を獲得。その後もTVシリーズを中心に活躍し、現在は『Black-ish / 日本未放送 (2014-Present)』にてアンソニー・アンダーソンの妻を演じている。このシリーズでは、2017年にゴールデングローブ賞を受賞!2016年にはエミー賞のコメディシリーズ部門の主演女優賞にもノミネート。そのノミネートは同部門で黒人女優がノミネートされたのは、実に30年ぶりとなる。そして、副大統領候補(カマラ・ハリス)も決定後になる今年の民主党大会で、司会にも抜擢されるという人気者。まあとにかく日本では伝わってないかもしれませんが、人気者なのです。その人気者が、母ダイアナ・ロスを彷彿させるR&Bシンガー役なのです!アイス・キューブをマネージャー役に従えて、『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』のダコタ・ジョンソン、『Waves / ウェイブス (2019)』のケルヴィン・ハリソン・Jr.等が共演、TVシリーズ『トランスペアレント』のニーシャ・ガナトラが監督の作品です。新型コロナウイルスのせいで、劇場公開がドライブインだけになり、その後配信となりました。 グレイス・デイヴィス(トレイシー・エリス・ロス)は、大人気のR&Bシンガー。そのグレイスのパーソナル・アシスタントをしているのがマギー(ダコタ・ジョンソン)。マギーはグレイスに心酔しており、彼女の歌が何より好きだった。それゆえに、自分がプロデュースをした方がもっとグレイスの良さを引き出せるとも思っており、内緒で勝手にグレイスの曲をアレンジしていた。そんな時、マギーはまだデビューもしていないデイヴィッド(ケルヴィン・ハリソン・Jr.)に出会う。マギーは、自分は有名なプロデューサーだと偽り、デイヴィッドのプロデュースを申し出る。一方、グレイスは人気があったが年齢的にも厳しい状況になっており、マネージャー(アイス・キューブ)から納得のいかないオファーをされ... という音楽業界映画です。ビックリしたのが、トレイシー・エリス・ロスもケルヴィン・ハリソン・Jr.も吹き替えなしで、自分たちで歌っていること!ケルヴィン・ハリソン・Jr.は、「君、そんな才能もあったのか!最強だわ!」と思うほどに上手い。トレイシー・エリス・ロスも、かなり緊張したと言っていたけれど、上手いです。正直に書くと、今までそんなにトレイシー・エリス・ロスの魅力が分からなかった。でもこの映画でよーーーく分かった。この役は彼女にしか出来ないと思わせてくれた。40代の女性歌手って、難しい時期ですよね。ただでさえ、女性は年齢を重ねると価値がないもののように言われてしまう、すごく悔しいけれど。でも、年齢を重ねたからこその魅力もある。そんな魅力をトレイシー・エリス・ロスは、この映画で最大限に表現してくれていた。この映画のお陰で彼女のことがとても好きになりました。あと、超最大級のディーバ(ダイアナ・ロス)を間近で見ていたお陰か、すごくディーバ感もある! R&Bへのリスペクトも良い感じです。ケルヴィン・ハリソン・Jr.のレコーディングのシーンでは、セリフではサム・クックの名前が出てくるけれど、完全にマーヴィン・ゲイだと思いました。 この映画タイトルの通り、トレイシー・エリス・ロスの魅力が最大限に生かされた最高潮で好調な、最高な気分になれる作品! (1763本目) |
●● トリビア ダイアナ・ロスの娘トレイシー・エリス・ロスが、R&Bシンガーを演じる作品。アイス・キューブ、『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』のダコタ・ジョンソン、『WAVES/ウェイブス』のケルヴィン・ハリソン・Jr.が出演。監督は、『トランスペアレント』にてエミーにノミネートされているニーシャ・ガナトラ。 全米では劇場公開が予定されていたが、新型コロナウイルスの影響で、ドライブインでの上映が主となり、たった50館のみの公開であった。その後、すぐにオンデマンドで配信された。 |
●● その他 |
●● 受賞歴 |
●● サウンドトラック Soundtracks not available |
●● 関連記事 |
|
●● インフォサイト https://www.imdb.com/title/tt9308382/https://en.wikipedia.org/wiki/The_High_Note https://www.allcinema.net/cinema/374353 |
|
|