2259
Cast >>Paul Winfield (Lloyd Dubeck), Rita Tushingham (Margaret Sheen), Jonathan Lippe (Noel Cousins), Victoria Racimo (Em Thuy), Lemi (Trung), Royce Wallace (Mrs. Dubeck), Robert DoQui (Hal) ...
Director >>John Erman
Writer >>Eugene Logan, David Seltzer
Producer >>John Erman, David Seltzer
Genre >>Drama
Country >>USA

 総合ポイント 4.75点/5点満点中
内容 >>5 演技 >>5 演出 >>5 音楽 >>4

 レビュー
True meaning of Green Eyes
ロイド(ポール・ウィンフィールド)は、ヴェトナムの激戦をくりぬけた。オフィサー達が派手な帰還の歓迎を受ける中、ロイドはひっそりと帰還し、実家に戻る前にヴェトナムで一緒に戦った仲間がなくなったので、戦友の家に報告に行くが、その父親がヴェトナム戦争反対だった為に、ロイドは心を傷つけられて帰ってきた。以前働いていた所に復職出来る筈だったが、復職できずに冷たくあしらわれる。仕事を探すが全く見つからず、退役軍人のオフィスに行くも、そこでも冷たくされる。ロイドは、ヴェトナムに残してきた息子の事が気になりだした。その母親に寄れば、ロイドの息子はロイドと同じ緑色の目をしているという。ロイドは息子を探しに、ヴェトナムに戻るのだった…

今まで見てきたどのヴェトナム戦争モノの映画よりも、衝撃的で悲しい。こんな事実はあるのは知っていても、こうやって実際に付けつけられると胸がいたむ。でも、それが真実。この真実を受け止めようと、誰よりも努力したのが、この映画の主人公。タイトルの「Green Eyes」、軍人である自分がヴェトナムに置いてきた子供が、自分のように緑の目をしていると聞かされ、アメリカには居場所がないから、それにすがるようにヴェトナムに探しに行く。しかし、その本当の意味の「Green Eyes」を知る事になる。同じ軍人仲間の言葉がこれでもかってくらいに、心を虫食んだ。

ポール・ウィンフィールドは、いつもながらに素晴らしい演技を披露してくれている。ヴェトナム帰りで希望に満ち溢れていた筈なのに、現実を知り絶望しながらも、誤りを正し力強く生きていく姿は、どんな賞賛の言葉をも超越していた。彼の演じる男はいつも、あるべき男の姿を見せてくれる。彼は、スクリーンの中でいつも、みんなの父親になってくれるのだ。彼の演技は、父親のような厚い手の甲で暖かくみんなの心を暖かく包み込んでくれる...
(Reviewed >> 3/10/02, 7/18/12:ビデオにて鑑賞)

 100本映画
久々に見ました。主演のポール・ウィンフィールドが大好き。私が選ぶベスト名優の5位までには確実にランクイン。IMDBでの評判を読んで、ものすごく見たくてEbayで競り落としたんですよ。ビデオですけどね。なのでビデオからDVDに落としました。うーん、やっぱりポール・ウィンフィールドは素晴らしい!!もし今も彼が生きていたら、オバマ大統領の同性婚支持の表明をどう感じていたんだろう??とかも思う。ポール・ウィンフィールドは70年代に主演として活躍した俳優の1人。ちょうどシドニー・ポワチエとデンゼル・ワシントンの間の世代。でも2人のようにハンサムではなく、ハナ肇系。それで主演を務めてたっていうから、すごいでしょ!演技力は半端なかった。私はデンゼルよりも巧いと今でも思ってる。まあ70年代だけど、世間はそんなに同性愛には開いてなかったよね。実はその頃に活躍した俳優でも同性愛者は存在していた。でもみんな隠してたけどね。(まあこの頃の同性愛者の俳優については、いつかチャンスがあるなら絶対に書きたい!)その中で、ポール・ウィンフィールドだけは、オープンだった。オープンというか、隠してなかった。カミングアウトするとか活動するとかじゃなくて、隠してなかったんですね。生き様もカッコいいよね。

そのポール・ウィンフィールドが主演のベトナム映画。と言っても、戦闘系の映画じゃない。ベトナム帰還兵。戦争を終えて、故郷に帰ってくるけど、ベトナム帰還兵は歓迎されない。ベトナムに行く前の仕事は、戻ってきてから職場復帰出来る筈だけど、簡単に首になっていた。これはイラクやアフガンに行った兵士達もそうだったが、週末に州兵やっていたうちの義理の兄が同じように戻れなかった。半年位してから、戻れたみたいだけど。まあお国の為に命張って頑張ったのに、酷い仕打ちばかり。そんな時に思い出したのが、ベトナムに残してきた子供。子供のお母さんによれば、子供はウィンフィールド演じた男のように「緑色の目」をしているという。アメリカに居ても…って事で、ベトナムに戻って、その子供を捜すけど、ベトナムには戦争孤児が沢山いて中々見つける事が出来ない。しかも、その「緑色の目」の本当の意味を知った時に、滅茶苦茶切なくなりますわ。ベトナムの戦場から帰り、アメリカでは生きがいを失った男が、今度は戦場だったベトナムの地で別の生きがいを見つける。ウィンフィールドは、本当にこういうドラマをやらせたら天下一品。ウィンフィールドには、アメリカ人が失った情があるんだよねー。他の人がこういう役やると、胡散臭いんだけど、ウィンフィールドなら嘘ぽくない。また道徳を突きつけるだけの、説教くさい映画にもならないんだよね。最高、ウィンフィールド様!!

 トリビア
「サウンダー」で、アカデミー主演男優にノミネートされたポール・ウィンフィールド主演のヴェトナム帰還兵のお話。

 その他

 受賞歴
>> Humanitas Prize
1977 Won Humanitas Prize 90 Minute Category

>> Peabody Awards
1978 Won Peabody Award

 サウンドトラック


Soundtracks not available

 関連記事

 リンク
Not availableNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt0074590/
Not available from Wikipedia
Not available from Allcinema

 関連商品(アマゾン)
DVD or VHS
from Amazon.com
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
Not Available
Not Available
Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Information

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2008-09-19
>> HOME