1447
Cast >>Lamman Rucker (Trent Major), Aida Rodriguez (Salma Munoz), Joe Clair (Kyle) ...
Director >>Sarah Poindexter
Writer >>Aida Rodriguez
Producer >>Aida Rodriguez, Lamman Rucker, Sarah Poindexter
Genre >>Romance
Country >>USA

 総合ポイント 3.5点/5点満点中
内容 >>3 演技 >>4 演出 >>3 音楽 >>4

 レビュー
The not Great, the average Love Song
トレント(ラマン・ラッカー)はヒップホップの音楽プロデューサーとして成功し、独身を謳歌していたが、一人娘はちゃんと育てていた。トレントの母が通う教会は資金工面の為に賞金狙いでクワイア大会に参加する事にした。地域の問題を解決するべく、黒人の教会とラティーノの教会に通う若者達が合同で結成したクワイアだったが、両者は口論を繰り返していた。トレントは母に頼まれてクワイアに関わる事になったが、そこに居たのがある日道を教えた女性サルマ(アイダ・ロドリゲス)だった。

真面目な教会に通う女性に惹かれてしまったのが、全く逆の世界にいる男。主役のラマン・ラッカーはタイラー・ペリーの「Why Did I Get Married?」でも女性が喜ぶような心優しい男を演じていてなりきっていたが、この映画でも心優しい男を演じている。ラマン・ラッカー演じるトレントに惹かれてしまった女性を演じたのがアイダ・ロドリゲス。この映画の脚本家でもありプロデューサーでもあるパワフルな女性。しかしこの映画で私が惹かれたのが、トレントの友人カイルを演じたジョー・クレア。言う事言う事がイラつくのだけど、次第にそれが的を得てくるのでつい笑ってしまう。またクワイアに参加しているジュリアスの話はサブストーリーとして良かったんだけど、ジュリアスのお母さんが中途半端に終わっているのが気になった。

映画としてはどうしてもチープさが目立ってしまう。どうもありがちなラブソングである。
(Reviewed >> 12/4/10:DVDにて鑑賞)

 100本映画
今恐ろしい事にそれはそれはとてもとても...物凄い勢いで映画を見ています。1日2本ペース。本来なら3本ペースで行きたい感じ。いやー、今回こうやって観て思いますが、このくらいの勢いで観ないとダメなのかもしれないですねー。とは言え、そんな中なんでこの映画観てしまったんでしょ?という位、観た私も何で観たのか分からない作品。
タイラー・ペリーの「Why Did I Get Married? / 日本未公開 (2007)」で、ジル・スコットが恋するとーーーーーっても素敵な好青年を演じていたラマン・ラッカーが主演、そしてプロデュースもしている作品。今流行りの教会を舞台にしたラブコメです。ラマン・ラッカーがディディみたいな音楽プロデューサー役。何て書いたらディディに失礼かなー。かなりショボイ音楽スタジオだし。ディディはもっと大物ですね。そういう部分で何かスケールの小ささを感じる映画でした。相手役を演じた女性が脚本とプロデュースを担当。ヒスパニック系の女性と黒人男性の恋愛です。ヒスパニックと言ってもドミニカ系なので黒人の血も引いているヒスパニックの女性。演じたのはコメディアンヌのエイダ・ロドリゲス。町はブラウン(ラティーノ系)とブラック(黒人)で真っ二つに分かれているから、その2つの教会が手を組んで何とかしましょう!という事で、教会に通うラティーノ系と黒人のティーンがクワイアを結成。最初はゴスペル界で有名な監督...でもなぜかオネエ系の人に頼むけど、「もうやってられない!」とその人が逃げ出し、ラティーノ系の牧師の娘がその後を引き継ぐけど、どうにもならず... 黒人系の教会に通っているラマン・ラッカー演じるトレントの母は、トレントを無理矢理参加させるのです。そうこうしている間に2人は仲良くなり...という普通ーーーな話。

この中でいいのはジョー・クレアですね。若手スタンダップコメディアン。昔はBETの番組も持っていて、マクドナルドのCM等にも出ていた、アメリカの黒人の間では顔の知られたコメディアンです。最初のうちはこの彼が口を開く度にイライラするのですが、最後の方はいい感じ。イライラするけど、結構的を得ていたりして。

ちなみに映画の中で主人公の女性の名前は彼女の国ではタイトルになっている「Greatest Song(偉大な曲)」を意味していると言っていたが、調べてみたけど...全然違うじゃないですか!がっくり。

 トリビア
タイラー・ペリーの「Why Did I Get Married?」や「Meet The Brown」等に出演していた若手ラマン・ラッカーが主演のラブロマンス。ラマン・ラッカーが制作にも関わっている。コメディアンのジョー・クレアが出演し、この映画の脚本も務めたアイーダ・ロドリゲスが共演もしている。今流行りのチャーチ映画。

 その他

 受賞歴

 サウンドトラック


Soundtracks not available

 関連記事

 リンク
Not availableNot available

 インフォサイト
http://www.imdb.com/title/tt1236199/
Not available from Wikipedia
Not available from Allcinema

 関連商品(アマゾン)
DVD or VHS
from Amazon.com
Blu-Ray
Not Available
Video On Demand
Not Available
Book
Not Available
Soundtrack
Not Available
Not Available
Not Available
Not Available
Not AvailableNot Available
Privacy Information

ネットフリックス
Not availableNot available

Last Modified: 2009-08-11
>> HOME