|
●● レビュー Turning Pointジョー・ブラクストン(リチャード・プライヤー)は小さい頃からペテン師だった。今回は電化製品を騙し取ろうとしていたが捕まり、執行猶予で免れたが保護監察官のドナルド(ロバート・クリスチャン)の命令に従わなければなからなかった。ドナルドの恋人であるヴィヴィアン(シシリー・タイソン)が働いている特別学級が予算削除で閉校になり、子供達は行き場を失った。ヴィヴィアンの故郷であるワシントンで学校開きたいと思い、ドナルドに頼むがドナルドはブラクストンにおんぼろのバスを運転してワシントンまで子供とヴィヴィアンを連れていく事を命令したのだった... この映画の製作中にリチャード・プライヤーは転機を迎える。撮影中にコカインのやり過ぎで自分に火をつけて自殺しようとしたのだ。そんな中、プライヤーにしてはいつになく軽快なタッチなコメディを作り上げているのは驚きでもある。しかもプライヤーが演じた男は子供や女性との出会いで更生していき、更には火事で両親を無くし、それ故に火をいつも起こす男の子に対しては人生の素晴らしさを説いている!これは悲劇が生んだコメディなのだ。こんなコメディをやってしまうのがやっぱり伝説の男リチャード・プライヤーなのである。 それだけでなく、しっかりと劇中に笑いを入れている。あのクー・クラックス・クランとの出会いのタイミングといい身体の動きといい表情といい最高である。さらにはクランにキスまでしてしまう。お腹がよじれるとはこの事。 これを機に数年後に出演した「スーパーマン3」では破格のギャラを手にする事になる。そしてこれを機に麻薬と火事の後遺症が彼の体を蝕んでいく。良くも悪くもリチャード・プライヤーの転機となった映画だ。 (Reviewed >> 1/4/09:DVDにて鑑賞) |
●● 100本映画 Not Yet |
●● トリビア リチャード・プライヤー主演のロードコメディ。ヒロインを演じるのが「サウンダー」のシシリー・タイソン。脚本は「サウンダー」やリチャード・プライヤーの「Lady Sings the Blues」などのロン・エルダー三世。 サウンドトラックはロバータ・フラックが担当している。 |
●● その他 |
●● 受賞歴 |
●● サウンドトラック 1. Lovin You (Is Such An Easy Thang To Do)2. Rollin ' On 3. You Stopped Loving Me 4. Just When I Needed You 5. Qual E Malindrinho (Why Are You So Bad) 6. Love (Always Commands) 7. Childrens Song 8. Ballad For D. 9. Hittin' Me Where It Hurts By Roberta Flack Soundtracks from Amazon.co.jp |
●● 関連記事 |
|
●● インフォサイト http://www.imdb.com/title/tt0082121/http://en.wikipedia.org/wiki/Bustin%27_Loose http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4073 |
|
|